たまちゃん
こんにちわ!たまちゃんです( ^ω^ )
今回はプラバンでネームキーホルダー を作ってみました♪
サンリオのキャラで作ってみました♡
YouTubeにUPした動画を細かく解説しているので、
よろしければ参考にしてプラバン作りを楽しんでみてください(^^)
今回はプラバンでネームキーホルダー を作ってみました♪
サンリオのキャラで作ってみました♡
YouTubeにUPした動画を細かく解説しているので、
よろしければ参考にしてプラバン作りを楽しんでみてください(^^)
下準備
まずはじめに、書きたいイラストを選んで下準備をします。
画面固定の仕方や下準備は、こちらの記事を参考にしてください( ^ω^ )
油性ペンで線画を描く

次に、フロストプラバンのツルツル面に
油性ペンを使ってイラストを描いていきます。
プラバンはフロストプラバンを使用しました♡
リンク
リンク
描き終わったらハート型に、ハサミでカットします♪
※キーホルダーの丸カンを通す部分(穴あけパンチで穴を開ける部分)も
残してカットします。

初めに、ハートの枠の部分だけを
裏面にしてポスカなどで着色します♩

次に、表面にしてハートの枠部分の線画のみ
綿棒にエタノールをつけて消していきます。
リンク
色を塗る

裏面にしてポスカなどのアクリルマーカー で
着色していきます♩

表面にして、黒になる部分だけは
油性ペンで塗ってしまいます。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
トースターで焼く
オーブントースターで焼きます♡

リンク
焼き方はこちらを参考にしてね♪
デコパージュ液を塗る

トースターで焼いたら、デコパージュ液を
塗っていきます♪
リンク
表面をレジンコーティングする
初めに表面をレジンで薄くコーティングします

ホログラムをのせる

裏面にして、お好みのラメや
ホログラムをのせてキラキラにしていきます。
リンク
![]()
アルファベットシールを貼る

お好みでアルファベットシールを貼っていきます♩
リンク
リンク
レジンでコーティングする
シールを貼ったら表面をもう一度コーティングしていきます。

注意
動画では気泡を抜くためにバーナーを使用していますが、レジンは引火性があり危険なためエンボスヒーターをおすすめします。バーナーやチャッカマンを使用する際は自己責任でご使用ください。リンク
リンク
レジンで埋まった穴をあける

レジンで穴が埋まってしまったので
ネイルマシンやピンバイスを使用して再度穴をあけていきます。
リンク
キーホルダーパーツをつける

丸カンやボールチェーンなど
お好みのキーホルダーパーツをつけます。
リンク
完成
完成です♡

まとめ
いかがでしたか?
透明感があって綺麗ですよね♪
皆さんも、ぜひ作ってみてください☺︎♡
ぷらばんちゃんねるのSHOPがリニューアルしたよ☆
よかったら覗いてみてね♪





